買って本当に良かったアイテム PR

【樽王】節約の王様 雨水貯留タンク

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

新築時に購入して、今でも本当に満足しているアイテム②

縄文パパ
縄文パパ

こんにちは、縄文パパです。
今回は【縄文ハウス】で使用していて、今でも満足しているアイテムを紹介していきます!!

前回の郵便ポストの『ボンポスくん』に引き続き、本当に購入して良かったと思えるアイテム紹介です

ポスト おしゃれ オシャレ
【ボンポスくん】マスコット的存在の愛され郵便ポストこの記事は、新築時の体験談をもとに本当に購入して満足している商品を紹介していきます。今回は他とは一味も二味も違う郵便ポストの『ボンポスくん』を紹介します。見た目の面白さや、実用度などを実際に使用している写真や体験談をもとに紹介しています...

第2回は雨水貯留タンク、その名も

『樽王』

なにそれ!?ですよね(笑) 

雨水貯留タンクもよく分からないし、樽の王様というネーミングだけでは全くイメージできないと思います

まずは雨水貯留タンクについてと、樽王についての2段階で説明していきます

雨水貯留タンクとは

簡単に説明すると、雨水を貯めておくタンクのことです

何のために雨水を貯めておくの?と思う方もいるかと思います

タンクを設置するメリットとしては大きく分けて3つあります

タンクを設置する3つのメリット
  1. 水道代の節約
  2. 災害時の緊急対応
  3. 自治体から助成金がもらえる ※お住いの自治体に確認が必要

①水道代の節約

まず一番のメリットとしては、この節約効果が非常に大きいです

貯めた水を花や野菜への水やりや、洗車や庭の掃除打ち水などにも利用できます

また、水道とは違ってカルキを抜く必要がないため、メダカやカメの飼育にも利用可能です

我が家では主に、花や野菜への水やりに大活躍しています

特に夏場は植物も水分を欲しているため、朝と夕方の2回に分けて利用しています

実際どれだけの節水効果があるかは比較していませんが、体感的に夏場では一日30ℓ近くは水道の代わりに使用していると思います

②災害時の緊急対応

地震などの災害時に、水道や電気などのライフラインが停止してしまった場合に緊急対応として使用できます

さすがに飲み水としては使用するのは難しいですが、洗濯やトイレ、少し手や足を洗いたい時、汚れた食器類などの下洗いなどの生活用水として使用できるのは、緊急対応として絶大な効果があると思います

災害時の飲み水の確保はもちろん必要ですが、せっかくの飲み水を生活用水に使用するのは勿体ないです

あとは、緊急対応としての水があるだけで、心にも多少の余裕が出るかと思います

③自治体から助成金がもらえる

助成金制度に関しては、全ての自治体で行っている制度ではないため、お住いの自治体に確認が必要です 

※新潟市は助成金制度あり→参考リンク 雨水浸透ます・貯留タンク設置の助成金制度 新潟市 (niigata.lg.jp)

雨水貯留タンクは色々な設置方法がありますが、一般的に多くの方が行う手続きとしては、雨水貯留タンクを購入して設置する方法だと思います※自分もこの方法でした

この場合、10,000円の助成金がもらえます

【申請方法】※自分が新潟市へ申請した際の手続きのため、お住いの自治体へ要確認

  1. 施工前に事前協議申込書の提出
  2. 施工後は助成金申請書の提出が必要 (施工前後の写真が必要)
  3. 工事検査後に、銀行口座へ振り込み
貯留タンク 施工前 補助金
施工前
貯留タンク 施工後 補助金
施工後

施工前後の写真はこんな感じで撮影していました

樽王

雨水 貯留タンク 節水 オシャレ 樽

そして先ほどの施工前後の写真でも登場しましたが、存在感抜群の『樽王』の紹介をさせていただきます

まずはオススメのポイントを3つお伝えいたします

  1. カッコイイ見た目
  2. 抜群の貯留量
  3. 力強い水圧

①カッコいい見た目

とにかく見た目で惚れました!!

このディズニーとか、USJのアトラクションの施設の中に置いてありそうなデザイン!!

ネットでよく見かける貯留タンクは、どちらかと言うと機能面や金額面を重視していて、カッコいいものが少ないと感じました

その中で、この樽王を見たときにガシッと男心をつかまれました

『樽王に俺はなる!!』と樽が言っていても過言ではない存在

②抜群の貯留量

見た目も大事ですが、機能面が劣っていたら、ただの大きい置き物となってしまいます

我が家は設置個所のスペースも考慮し、250ℓのタンクを選びました

今思うと、少し無理してでも倍の500ℓにすれば良かったなと思います※それくらい使用頻度が高いので

ただ、あまり使用頻度が少なく、災害時用がメインに考えている方には250ℓで十分かと思います

③力強い水圧

お風呂のシャワーと同じように、あまりに水圧が弱いとストレスが溜まります

その点、樽王はMaxで蛇口をひねるとゴォーーーという音と共に、ものすごい勢いで飛び出してきます

さすがに樽内の残量が少なくなってくると弱くなってきますが、ストレスを感じるほどではありません

自分も出勤前に、野菜だけには水をあげておきたいと思ったときに、この水圧のおかげでササっと時短が可能となっていて、助かっています

使い方の紹介

縄文パパ
縄文パパ

かわいい縄文娘が、使い方を実演してくれています!!

まとめ

第1回目に紹介したボンポスくんは、見た目重視な部分が大きかったですが、今回の『樽王』は見た目もカッコいいですが、何より節約面で大活躍していて家計に優しい樽の王様です

初期費用は思ったより高い気はしますが、助成ももらえて、水道代の節約災害時の緊急対応を考えれば、本当に買って満足しているアイテムの一つとなっています

もし節水や災害時用に何か考えている方は、ぜひ検討してください

第3回は見た目も収納力も抜群の物置『ユーロ物置』を紹介予定です

created by Rinker
¥98,000 (2024/03/28 17:44:55時点 楽天市場調べ-詳細)
ポスト おしゃれ オシャレ
【ボンポスくん】マスコット的存在の愛され郵便ポストこの記事は、新築時の体験談をもとに本当に購入して満足している商品を紹介していきます。今回は他とは一味も二味も違う郵便ポストの『ボンポスくん』を紹介します。見た目の面白さや、実用度などを実際に使用している写真や体験談をもとに紹介しています...
ABOUT ME
縄文パパ
縄文パパ
新潟で会社員をしている縄文顔の縄文パパです。 自分のリアルな体験談をもとに、新潟でのオススメのヒト・モノ・コト・サービス等を熱い想いで紹介していきます。 大好きな漫画の『スラムダンク』についても熱く語っています!!

POSTED COMMENT

  1. アバター 宮崎のゴールデンカムイ より:

    はじめまして!
    貯水タンクで補助金あるのは熱いですね!!
    そしてめっちゃオシャレ~!

    • 縄文パパ 縄文パパ より:

      宮崎のタッチーニシパさん

      コメントありがとうございます!
      補助金は自治体によってはすでに終了しているところもけっこうあります。
      もっと知名度が上がればいいんですけどね。

      貯水タンクもオシャレなものが少ないので、樽王を見つけた時は衝撃が走りました!!

       新潟のキロランケより

縄文パパ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください