新築時に購入して、今でも本当に満足しているアイテム⑥
こんにちは、縄文パパです。
今回は【縄文ハウス】で使用していて、今でも満足しているアイテムを紹介していきます!!
※アイキャッチの画像は参考写真のため、縄文ママではありません
第5回目の『ベジトラグ』に続いて、第6回目のオススメアイテムは
『電動除雪機』
このアイテムを必要とするのは、自分の住んでいる新潟のような豪雪地域の方です
雪と縁のない地域の方には全く関係のないオススメアイテムです(笑)
ただ、毎年除雪作業で苦労している方へは非常に嬉しいアイテムとなるはずです
この文明の利器を手にしたら、我が家ではこれなしでは生きていけません
冗談抜きに、このアイテムのおかげで除雪作業による体力・時間・ストレスがかなり軽減されました!!
今回は雪国に住む上で必須となる除雪作業の大変さをお伝えした上で、このオススメアイテムを紹介させていただきます
だいたい1月・2月は売切れになってしまうので、本来もっと早く紹介すれば良かったのですが、申し訳ありません
それでは雪国の世界へレッツゴー!!
除雪作業とは
ほんの一例ですが、ひどい時はSUVの車がスッポリ埋まることもあります
バスや電車もストップするため、学校や職場にも向かうことができず、自宅待機になることもザラにあります
ただ、車がないと移動手段がないため必死に除雪作業を行う必要があります
それが、めちゃくちゃ過酷な労働です
サラサラとした新雪であればまだ良いですが、雨などが降った場合は水分を含んで重さが何十倍にも変化します
家の隣の土地が空いていればそこに捨てれば良いですが、住宅地などの場合はそれが難しく、反対側の車道を越えて捨てる必要もあります
ご存じない方もいるかもしれませんが、雪の季節になると売切れ状態となる『ママさんダンプ』という商品まであります
力の弱いママさんでも雪を簡単に運べる除雪グッズですね
朝の4時に起きて2時間除雪してから会社へ向かうことはしょっちゅうあります
正直、わりとパワーのある自分でもかなりきついので、高齢の方や女性の方は涙ながらに作業する家庭もあると思います
特に小さい子供のいる、シングルマザーの方は朝の支度や子供の世話もしながら、何時間も除雪に時間を充てるのは地獄の所業のように思えます
休日も朝・昼・夜と常に除雪をし続ける日もあります
そんな時はノリノリの音楽をかけて、もう筋トレと思って自分を追い込むしかないです(笑)
ジョセツーズハイ状態!!
しかし全員がこんな前向きになれないと思いますので、そんな身体的・精神的負担をめちゃくちゃ軽減してくれるアイテムがこちら!!
電動除雪機とは
無理に押さない営業マンとしては珍しく、オススメすぎてこれは押します
むしろ除雪で苦労している方には、押さない方が失礼にあたるレベルなので
そして実際の使用方法でも、雪で詰まったら足で少し押します
我が家では『電動除雪機』のスノーエレファントを使用しています
こちらの商品はすでに売り切れていました
同タイプの商品は他にもあるので、今回は一例としてスノーエレファントを紹介させてもらいます
実際の使用している姿はこちら
体感的には、新雪であればこの2倍の量の雪でも同じような力で全然いけます
雨が降って重くなったり、氷のように固まっている雪の場合は、事前に少しスコップで崩したり、繰り返し同じ場所を行うなどのコツがいりますが、それでも自力で運ぶのに比べたら天と地のような差があります
燃料がいらない!!
そして一番のオススメは、電気で稼働するためガソリンや軽油のような燃料がいらないんです(正確に言うと、もともとの電気を作っている施設での燃料は必要ですが個人としては必要なし)
上の画像にもありますが、20mもある防寒仕様のコード式で、コンセントがあればそれだけでOK
我が家は外にコンセントを設置しているため、家の前や庭、隣の家まで余裕で届きます
除雪機本体とコンセントをつなげばすぐに使用できるため、お手軽にスピーディーな対応ができ、時間のない出勤前等には非常に助かります
そして燃料の調達や保管しておく必要もないため、そのストレスがないのも嬉しい限りです
電気代も1時間使用しても38円です
逆を言えば、たった38円で1時間の除雪作業が楽にできます
自分のこの颯爽と除雪をする姿を見て、『これってどこで買えるの?』と直接聞いてきて、同じ地域で購入された方も多くいます
このままみんなが除雪の負担を減らして、笑顔の増える電動除雪機地域になって欲しいですね
スノーエレファントの特徴は?
おそらく、この説明書は読まないと思うので特徴を抜粋します(笑)
機能としては非常にシンプルです
- 雪を飛ばす角度が180度調整可能
- 固めの雪でも切り裂いてくれる
- スイッチは2箇所を同時押しすることで誤作動防止
- プラスチック加工で耐久性が高い
- コードは20mで防寒仕様
使用条件及び注意事項も掲載しておきます
気になるお値段は・・・?
だいたい60,000円弱でした
と思ったら、今シーズンはスノーエレファントはすでに売切れていました(笑)
復活したら、改めて掲載します
今年すぐに必要な方もいると思うので、スノーエレファントのように燃料のいらない同タイプの電動除雪機を紹介しておきます
基本的な使い方は同じです
まとめ
数々のオススメアイテムを紹介してきましたが、個人的には冬の身体的・精神的負担を軽減するためにはこの『電動除雪機』が最高にオススメです
毎年の除雪作業に苦労している方はぜひご検討ください
きっと今までよりも快適な除雪ライフが送れると思います
今年も各地で災害級の大雪になっていますので、お気をつけてお過ごしください
最後までお読みいただき、ありがとうございました
【新築時に購入して今でも満足しているアイテム】
①マスコット的存在の愛され郵便ポスト 『ボンポスくん』
②節約の王様 雨水貯留タンク 『樽王』
③秘密基地にも変身可能なオシャレ物置 『ユーロ物置』
④機能性抜群の換気扇 『クックフードル』
⑤気軽にオシャレに家庭菜園 『ベジトラグ』