新築時に購入して、今でも本当に満足しているアイテム④
こんにちは、縄文パパです。
今回は【縄文ハウス】で使用していて、今でも満足しているアイテムを紹介していきます!!
第1回の『ボンポスくん』、第2回の『樽王』、第3回の『ユーロ物置®』に続いての第4回は
『クックフードル』
これは簡単に説明すると、キッチンのレンジフード(換気扇)ですね
この商品については、見た目のカッコよさ以外で縄文パパはあまり恩恵を受けていないので、キッチン担当である縄文ママに交代します!!
初めまして、縄文ママです。よろしくお願いします!!
よろしくお願いします!ここからの紹介記事は、縄文ママの説明となります♪商品説明後に、体験談をもとにしたオススメポイントを教えてください!!
はーい♪それでは、まずは商品の説明をしていきます。
クックフードルとは
レンジフードを取り扱っている、株式会社小林木工より販売されている製品名です
デジタルパンフレットも2022年7月1日に出来ていました
カラーは4種類
ブラックリップル、ブラックカッパー、ホワイト、シルバーです
我が家ではブラックカッパーを使用しています
下記に商品概要を掲載します
技術的な詳細な機能説明については、別途公式HPやデジタルパンフレットを参考に見てください
- ダブルシロッコファン
- サイズ:W895×D650×H690から920mm
- 材質:亜鉛メッキ鋼板及びステンレス鋼板
- スイッチ:プッシュ式
- 電球:ハロゲン球12V20W
- 最大消費電力:50/60Hz 184/201W
- 最大風量:630/593m3/h
- 最大騒音:50/60Hz 59/57dB
- 重量:26kg
- 電圧:単相100V
オススメポイント
それでは、ここからは私のオススメポイントをお伝えします!!
大きく分けて3つあります♪
- 強力なパワー
- 見た目がオシャレ
- お手入れが簡単
①強力なパワー
まずは機能面として、換気能力が強力です
湯気や煙がどんどんと吸い込まれていく姿は、見ていて気持ちがいいですね
料理中の匂いが部屋にこもらず、外で遊んでいる縄文パパと縄文娘が仲良く排気口あたりでクンクンしている姿をよく目にしています(笑)
我が家はキッチンとリビングがつながっているので、この換気能力はありがたいです
②見た目がオシャレ
そして見た目で選んだ部分も大きいです
様々なレンジフードを探している中で、このクックフードルがレンガの壁との相性が抜群だったため、一目で気に入りました
カラーも真っ白や真っ黒でなく、少し茶色っぽく、優しい雰囲気な部分も気に入っています
ほこりも目立ちにくいです
③お手入れが簡単
そして、キッチンをメインで使うことの多いママさん達には、この『お手入れが簡単』という事は、非常に心強い味方になると思います
オリジナルファンを使っているため、回転時に外側に遠心力が働き、羽根についた油脂分が振り落とされ油受けへと集まります
ファン自体についた油脂分は自動的に油受けへと溜まる為、取り外して洗浄する必要がありません
そしてメッシュ素材の5層のオリジナルフィルターも優秀で、目詰まりを起こしにくく、月に1回ぬるま湯に中性洗剤を浸け置きするのみでOK
でも正直、この下の画像のように、100均のカバーを使えばほぼ掃除いらずです
このカバーを定期的に交換するだけで、フィルターは半年に1回程度の掃除で済んでいます
また、油受けにも溜まる油はほぼ0です
そして意外に、このライトも活躍してくれています
夜中に目が覚めて水やプロテインを飲む時や、朝方のお弁当作り等にも役立っています
最後に
今回は初めての紹介となり、上手く伝える事ができたかは分かりませんが、最後は縄文パパに交代してまとめてもらいます!!みなさん、最後までお聞きいただき、ありがとうございました♪
体験談をもとにした説明ありがとうございました。そして、いつも美味しい料理をありがとうございます。それでは最後にまとめとさせていただきます!!
今回の記事作成にあたり、株式会社小林木工 ノビリア事業部 加藤様には、こちらの要望に丁寧・迅速に対応をしていただき、本当に感謝しています
株式会社小林木工さんは、今回紹介したクックフードルの他にも様々なレンジフードや、オーダーメイドにも対応しています
もし、レンジフードを検討している方は、ぜひ参考にしていただけたら幸いです
第5回は、少し趣向を変えて縄文パパの趣味でもあるガーデニング関連から、『ベジトラグ』を紹介いたします
【新築時に購入して今でも満足しているアイテム】
①マスコット的存在の愛され郵便ポスト 『ボンポスくん』
②節約の王様 雨水貯留タンク 『樽王』
③秘密基地にも変身可能なオシャレ物置 『ユーロ物置』