ブログ内で一番継続してるシリーズ

こんにちは、縄文パパです。
毎回お伝えしますが、この記事は家族・友人向けの記事となっております!!興味ない方はスルーで構いません
今回は久しぶりの記事のため、ボリューム満点です
3月~5月あたりの日記となります
それでは早速いきましょう
まだ肌寒い事もあり、みんな大好きな足湯へ
縄文パパがコーチをしていたミニバスチームの見学に行ってみた
せんべい王国に来てみたよ
団体さんが来ていて、せんべい焼の体験ができず・・とりあえずこれで機嫌を直す(笑)
スタエフで知り合った長岡市にあるプティリスさんのヘルシーケーキをGET!!めっちゃ旨い
縄文ママとお菓子作り。写真では伝えられませんが、可愛い混ぜ方をします
縄文パパのバスケの試合観戦に。友人家族の赤ちゃんに興味津々
春になってきましたね
屋根や壁付きの穴場の足湯を発見
暖かくなってきたので、いろんな所へデートに行きます
電車の旅にも行ってみたね
大人気のふわふわドーム
バルーンアーティストから可愛いハート型の風船をもらったよ
冬の豪雪は嫌だったけど、春の雪は嬉しい
こんなことをしてくれるのはいつまでなのか(笑)
お庭の草取りを手伝ってくれたり、花を眺めてみたり
トマト×バジル×マリーゴールドの、王道のコンパニオンプランツの組合せ
一緒に可愛い作品を作ってみたよ
疲れたからひと休み~ 相変わらずハンモックを『ハンモくん』と呼んでいるのが可愛い
園芸ショップの置き物の真似をしてみたよ
加茂川の鯉のぼりを観に行ったよちなみに加茂川の記事は、ブロガー仲間のオクトパパさんの記事を参考にしてね

鯉のぼり風に雑に作ってみたよ
人生で初めての美容室。バッサリ切ってみたよ
こどもの日限定の無料キッズカットデー
あの大道芸人のたくまるとも再会!!今回も熱いパフォーマンスだった!!前回のたくまるとの出会いはこの記事に!!
【道の駅 国上】道の駅行ってみた③この記事は、ただ道の駅について語る部屋です。仕事の途中で道の駅を見つけると、ついつい足を止めてしまいます。今回は『道の駅国上』に行ってきました。2022年7月にリニューアルしたばかりなので、かなりにぎわっていましたが、とても楽しい施設になっていました。...
今回は長くなりましたが、色々な思い出が増えていってます。
そして私事ですが、6月21日に起業する事となりました。
今後ともこの縄文日記も含めて、暖かく見守ってください。
SLAMDUNK特化ラジオ
語る縄文顔ラジオ | stand.fm⇒ぜひフォローお願いします!!
過去の縄文日記(10から)
縄文日記(10)
縄文日記(11)
縄文日記(12)